ひれふり展望台にいった後に、ついでに鏡山神社へいってみました。実は、鏡山神社もいったことがありません。いつも遠くから見るばかり。
s-IMGP0700
鏡山の名称は、神功皇后が鏡を祀ったことに由来するそうです。この鏡山神社も、西暦200年頃に、神功皇后が三韓 征伐の折、戦勝祈願したことにより創建されたと伝えられています。
s-IMGP0701
歴史が古いですが、建物は新しそうです。両端は狛犬ではなく、御狐様です。別名が、鏡山稲荷神社ともいうそうです。
s-IMGP0705
”愛しと~と”の愛の鐘なるものもありました。佐用姫伝説もあいまって恋愛関係でやろうとしているんですかね?!少し違和感がありました。
s-IMGP0703

s-IMGP0728
さて、池の方に戻ってみると、”ニホンヒキガエル”の説明ボードがありましたが、この池は”蛇池”って名前なんですよね。そんな名前の池にカエルって・・・食べられるんじゃないか!?
s-IMGP0718
ボードについているヒキガエルの像がリアルです・・・
s-IMGP0721
ランキングに参加しています。
よろしければクリックください。
↓ ↓ ↓ 


佐賀県ランキング

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 佐賀県情報へ
にほんブログ村