玉島川の河口付近に桜並木があります。いつも七山へ行くときに通りますが、桜の咲く季節に通る機会がなくて、毎回機会を逸していました。今回は絶対行こうと思い、予定に入れておりました。


桜並木ってとるのが難しいなと思います。なかなかうまく撮れません。

唐津は桜並木に力を入れているのでしょうか?!結構多いような気がします。

これだけの桜並木なのにあまり見物客がいません。もったいないですね。



玉島川にかかる黒田橋です。


いつも書きますが、もう少し大きな桜の木になると見ごたえが出てくるなと思います。

もう少し上流で10月頃ですが、アユ祭が開催されています。アユが名物なんですね。

ランキングに参加しています。
よろしければクリックください。
↓ ↓ ↓

佐賀県ランキング

にほんブログ村


桜並木ってとるのが難しいなと思います。なかなかうまく撮れません。

唐津は桜並木に力を入れているのでしょうか?!結構多いような気がします。

これだけの桜並木なのにあまり見物客がいません。もったいないですね。



玉島川にかかる黒田橋です。


いつも書きますが、もう少し大きな桜の木になると見ごたえが出てくるなと思います。

もう少し上流で10月頃ですが、アユ祭が開催されています。アユが名物なんですね。

ランキングに参加しています。
よろしければクリックください。
↓ ↓ ↓

佐賀県ランキング

にほんブログ村
コメント