平戸のザビエル記念教会へ行きました。長崎・天草の潜伏キリシタンが世界遺産に登録決定されたようですので、平戸の方も観光客が多くなるのではないでしょうか?!
どうせ行くなら、この「寺院と教会の見える風景」も見ていきましょう。

道が入り組んでいるので、みんなが歩いていたら、後をついていった方が無難です。こんな表示が足元にありますので。

見える教会が今から行く「平戸ザビエル記念教会」です。

このような石段を上がっていきます。結構きつかったです。

上っていくと、教会の後ろの方にでます。ぐるっと回って正面から入りましょう。

正面です。売店もありました。

天気は良かったです。青い空に映えますね。


ザビエルの像も建っています。


中に入って教会内部を見ることができます。撮影はNGでした、残念。

ついでに、崎方公園のザビエル記念碑も見に行きました。

行く途中の町並みは昔ながらの景観を保って建てられているようですね。自販機なども目立たないようになっていました。室外機もカバーがしてあります。

足湯をするとこもあるようです。

こちらのザビエル記念碑はあまり整備されていませんでした。

ザビエルつながりだったので期待したんですが・・・・

駐車場のところに観光案内所もありますので、そこで聞いていきましょうね。

ランキングに参加しています。
よろしければクリックください。
↓ ↓ ↓

佐賀県ランキング

にほんブログ村
どうせ行くなら、この「寺院と教会の見える風景」も見ていきましょう。

道が入り組んでいるので、みんなが歩いていたら、後をついていった方が無難です。こんな表示が足元にありますので。

見える教会が今から行く「平戸ザビエル記念教会」です。

このような石段を上がっていきます。結構きつかったです。

上っていくと、教会の後ろの方にでます。ぐるっと回って正面から入りましょう。

正面です。売店もありました。

天気は良かったです。青い空に映えますね。


ザビエルの像も建っています。


中に入って教会内部を見ることができます。撮影はNGでした、残念。

ついでに、崎方公園のザビエル記念碑も見に行きました。

行く途中の町並みは昔ながらの景観を保って建てられているようですね。自販機なども目立たないようになっていました。室外機もカバーがしてあります。

足湯をするとこもあるようです。

こちらのザビエル記念碑はあまり整備されていませんでした。

ザビエルつながりだったので期待したんですが・・・・

駐車場のところに観光案内所もありますので、そこで聞いていきましょうね。

ランキングに参加しています。
よろしければクリックください。
↓ ↓ ↓

佐賀県ランキング

にほんブログ村
コメント