有田町には、樹齢1000年の大公孫樹(おおいちょう)があります。本当は黄色くなる秋頃がきれいなのでしょうが、立ち寄ってみました。目印はこのような看板です。
s-IMGP8559
こんな看板もあります。
s-IMGP8558
駐車場は、口屋番所跡(復元)に止めることができます。2台ぐらいしか止めれませんが。すでに、その後ろに公孫樹がみえていますね。
s-IMGP8560
横の道を奥へ。太い幹が見えますね。
s-IMGP8561
公孫樹の木は、弁財天神社の前にあります。
s-IMGP8563
樹齢1000年、高さ40mだそうです。
s-IMGP8568
根回りは18mです。巨木は、直に見ると迫力が違いますよ~
s-IMGP8570
国の天然記念物なんですね。
s-IMGP8573

s-IMGP8577
ランキングに参加しています。
よろしければクリックください。
↓ ↓ ↓ 


佐賀県ランキング

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 佐賀県情報へ
にほんブログ村