有田町上幸平にある「トンバイ塀のある裏通り」にトンバイ塀を見にいきましたが、大公孫樹のところにもこのような看板がありました。トンバイ塀というのは、結構広い範囲にあるんですね。

地図をみると、六地蔵にいくまでの道にもトンバイ塀があるようです。

裏通りではありますが、石畳できれいに清掃されております。


六地蔵とトンバイ塀です。

この塀の後ろは墓地でしたので、ここに地蔵が置かれたのでしょう。

このような石の積み重ねで塀が造られています。きれいですね。

ランキングに参加しています。
よろしければクリックください。
↓ ↓ ↓

佐賀県ランキング

にほんブログ村

地図をみると、六地蔵にいくまでの道にもトンバイ塀があるようです。

裏通りではありますが、石畳できれいに清掃されております。


六地蔵とトンバイ塀です。

この塀の後ろは墓地でしたので、ここに地蔵が置かれたのでしょう。

このような石の積み重ねで塀が造られています。きれいですね。

ランキングに参加しています。
よろしければクリックください。
↓ ↓ ↓

佐賀県ランキング

にほんブログ村
コメント