さて、伊万里に遊びに行ったときに、昼食で立ち寄りました。レストラン風の丘です。「コロコロ伊万か里ー」というのが目に入り、カレー?かなと思いつつ、入って見ました。入って見ると、コンテストで優勝したカレーのようですね。楽しみです。最初は、サラダがでてきました ...
カテゴリ: 食事
高級!佐賀牛カレーを食べてみた。
たまたま佐賀牛カレーをいただきましたので、食べ比べをしてみました。中山牧場の佐賀牛カレーです。中山牧場は玄海町に店舗があります。たまに黒毛和牛のハンバーグを買いに行ったりします。高いけどおいしいんですよね。この佐賀牛カレーはネットで調べると、845円(税込) ...
九州筑豊ラーメン専門店「山小屋」唐津店
山小屋は、福岡筑豊地方で創業したラーメン屋です。九州北部を中心に店舗を展開されていて、佐賀県には11店舗、そのうちの3店舗が唐津市にあるという、唐津市の人々にもなじみの深いラーメン屋です。また、9月には4店舗目が唐津市和多田店として開店しています。今回行 ...
お食事処 レストランまるいし 西松浦郡有田町
さて、有田ポーセリングパークを見終わって、ちょうど昼になったので昼ご飯を食べることにしました。一応、パンフレットに載っているレストラン「まるいし」へ。2階もあるようですが、1階のみ営業のようです。お昼ご飯時だというのに、お客はいませんでした。ハンバーグ定 ...
上有田の喫茶店 月桃庵されど 西松浦郡有田町
梅雨が明けてから、連日暑い日が続きますね。1年で7月末辺りが一番暑いのではないでしょうか?!今回は、あまり行ったことのない有田方面へ行ってきました。陶山神社へ行ったんですが、暑いので涼しんで行こうということに。ちょうど焼き物や小物のギャラリーも併設の喫茶 ...
佐賀ん酒を飲もう! 相知の酒「万齢」 小松酒造
前回、買った日本酒がなくなったので、新たな日本酒を買いに行きました。手に入れたのは、相知の酒で「万齢」です。ディスカウントの酒屋などでは置いてなかったです。今回のは無濾過生原酒とあります。酒屋で「帰ったら冷蔵庫に」と言われました。相知にある小松酒造さんで ...
うどんを食べに(2)牧のうどん和多田店
時折、無性に食べたくなるのが牧のうどん店のうどんです。なんか早口言葉のようになってしまいましたが・・・だいぶ暑くなり、ざるうどん・そばがおいしい季節になってきましたね。私はいつも素うどんなんですが、今回は、もやしうどんを食べました。子供たちはもやし嫌いな ...
【ちょいと長崎へ】平戸ちゃんぽんを食べる!めしどころ一楽 長崎県平戸市
平戸ちゃんぽんを食べようと、検索してみると、一番に出てくるのが「めしどころ 一楽」です。平戸ちゃんぽん定番の店のようですので行ってみました。幸橋の近くにあります。駐車場はなさそうなので、隣の銀行の有料駐車場へ止めました。定番の平戸ちゃんぽん(710円)で ...
春限定の日本酒 佐賀ん酒を楽しもう!
さて、前回のブログで紹介しましたが、唐津焼の酒器とぐい飲みを買ったので、おいしい日本酒を手に入れようと酒屋へ行きました。春限定の佐賀ん酒ということで、特集しているではありませんか?!いろいろありますね。・太閤(鳴滝酒造)・松浦一(松浦一酒造)・宗政(宗政 ...
中町CASA 旧村上歯科医院兼住宅
唐津市中町商店街を歩いていると少しレトロな感じの建物がありました。「中町Casa」です。昭和初期に建てられた建物を改修し、中町Casaとしてオープンさせたものです。建物がちょうど80年を迎えるところから、「80歳=傘寿」というところからCasa(かーさ)と名付けられ ...